-1.png)
今回の投資ツール、AutoUP(オートアップ)では実践者の収益率100%!平均収入66万円以上!リスクをなくして資産を増やし続けるというのは本当なのでしょうか!?ぜひ最後までご覧ください。
結論を先に言いますが、
おすすめできません!
・完全無料を謳っているが最終的に高額ツール販売が目的である
・登録すると第三者へ個人情報が渡り悪質な勧誘に巻き込まれるので危険
ということから信用できないオファーだと判断しました。
このブログを通して「騙された!」の声が、安堵の声に変わるよう、また、悪意ある業者によって辛い目に合う方が少しでも減るように、出会い系や情報商材などの詐欺被害の解決をサポートしていけたらと思います。
今現在、少しでも不安な方、以前騙されてしまったという方は、お気軽に一度ご相談ください。
\/\/\/\/\/
LINE@!お友達追加
/\/\/\/\/\
本サイトでは、皆様より、耳寄りな口コミ、悪質サイトの情報を募集 中!徹底的に調査します!
在宅ワーク、テレワークサイトなど、副業に、まつわるサービス全般的に募集し ています。
サイトないコンテンツ向上の為、これから副業を検討される方への参考情報とな りますよう、
ご意見ご感想をお寄せください。48時間以内にご返信させて頂きます^^♪
このボタンをタップまたはクリックすると、 あなたのアカウントを友だち追加できます。
【川田祐二(かわたゆうじ)】AutoUP(オートアップ)の特商法について
ネットビジネスではさまざまな守らなければいけない法律があります。
中でも、特商法(特定商取引法)は、消費者の利益を守るルールを定めた法律のの事を指します。
特商法の記載が不十分
会社情報や連絡先がなく、個人情報の保護が守られていない事が特商法の記載内容から悪徳であることが分かります。特定商取引に基づく表示
販売会社
合同会社アップステージ販売責任者
新井次雄メールアドレス
info@autoup-biz.com所在地
千葉県千葉市中央区2-2-2個人情報に関する取扱い
お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた
氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、
お客様へのご連絡、合同会社アップステージのサービス等のご案内、
今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、
アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、
その他これらに関連する目的に使用するために、
口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。
ただし、お客様から要請があれば、
当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。
特商法とは?
そもそも違法や悪質な勧誘等から買い手である私たちを消費者を守るための法律が特商法(特定商取引法)です。
例えばあなたがトラブルの際に対応してくれない業者のサービスを利用したいと思いますか??
企業情報をひた隠しにするのはやましいことがある証拠です。