
みなさんのスマホの中には旅行に行った時やふとした時に撮影した風景写真やペットの写真など、何枚かの写真があると思います。
TAP(タップ)はそんな写真を選ぶだけで報酬が発生する嘘のような副業ビジネスです
結論から言うと、TAP(タップ)を使った仕事は存在せず、稼げない副業となります。
存在しない?どういうこと?と思う方もいるかもしれません。
TAP(タップ)に登録するとどうなるのか、詳しく説明していきます。
私はこれまで数多くの副業を実際に調査し、内容を調べてきました。
『気になる副業があり、挑戦前に調べてみたい』
『本気で稼げる副業が知りたい』
『初期費用が掛からない副業を知りたい』
といった私が実際に取り組んだ結果や稼げている副業の情報をLINEで紹介しているので気軽に連絡してください!
TAP(タップ)とは
TAP(タップ)の内容は4つにまとめることが出来ます。
- 写真を選ぶだけで報酬を得ることが出来る
- 即日で入金可能
- 収益保証キャンペーンあり
- 2000円のマニュアル費用が必要
写真を選ぶだけでお手軽であり、収益保証もあるため参加しやすそうで良いこと尽くしです。
しかし、本当に保証してくれるのでしょうか?
では、実際の検証結果を見ていきましょう。
TAP(タップ)の運営会社を検証
まずは運営者の情報から調べましょう。
ネットビジネスを始めるためには、対象の事業者が守るべき法律やルールを守っているか。
まずはここが重要です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールを記載した
特商法(特定商取引法)は、消費者の安全を守る法律を指しています。
特定商取引法に基づく表記では
□広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
□誇大広告は禁止(法第12条)
□未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止(法第12条の3、12条の4)
販売事業者 | 株式会社クリエーション |
運営責任者 | 坪山 貴教 |
所在地 | 東京都新宿区富久町8-27ニューライフ新宿東602号室 |
電話番号 | 03-4510-2088 |
メールアドレス | info@creation220401.com |
一見すると問題なさそうです。では、次に肝心の収益保証です。
収益が5000円未満で2つのサイト内で取引を5回ずつ行うことが必須となっています。
一見すると簡単そうに見えますが、本当にできるのでしょうか?
実は仕事内容は物販ビジネスとなっています。
つまり、最低10回は転売を行わなければならないと言う事ですが、利益を得るために売買を行うことはかなり難しいです。
条件を満たすには安く仕入れて高く売るということをしなければなりませんが、この情報時代に簡単にできるでしょうか?
タップするだけで1万円の報酬は嘘!実際は物販ビジネス
TAP(タップ)は物販ビジネスですが、仕入れるためには高額な初期費用が必要なのとレアな物を仕入れるための労力が必要です。
更に、努力した物のなかなか売れないことも多いです。
また、TAP(タップ)を始めるためにはアプリをダウンロードとありますが、結果から言うとTAP(タップ)が公開しているアプリを見つけることは出来ませんでした。
これはアプリをダウンロードというよりは、登録後にツールが送られ利用にはサポートが必要となり数十万~数百万円の高額料金が発生します。
TAP(タップ)まとめ
TAP(タップ)を調査・検証した結果以下の事が分かりました。
- TAP(タップ)の実態は物販ビジネス
- LINEでタップするだけで稼ぐのは嘘、個人情報だけ抜かれて余計なトラブルに巻き込まれる可能性がある
- 高額なバックアップが控えており、教材/参加費用以上を稼ぐのは難しい
余計なトラブルに巻き込まれないように十分注意してください。
ネット上には様々な 副業情報 が存在し、本当に信用出来る副業は数少ないです。
まずは正しい情報を仕入れて下さい。
私はこれまで数多くの副業を実際に調査し、内容を調べてきました。
『気になる副業があり、挑戦前に調べてみたい』
『本気で稼げる副業が知りたい』
『初期費用が掛からない副業を知りたい』
といった私が実際に取り組んだ結果や稼げている副業の情報をLINEで紹介しているので気軽に連絡してください!