
タップだけで本当に稼げるのか!?実際に調査してみました。
OneTime(ワンタイム)は、LINEのメッセージをタップするだけで日給20万円を稼げるといった副業サイトになります。
結論から言うと、高額なサポート費用が控えており、サポート費用以上に稼げない副業となります。
この手のサービスは過去にも数多くあり、過去にも悪質な勧誘を行っていた会社がリリースしている副業です。
詳細は追って説明していきます。
私はこれまで数多くの副業を実際に調査し、内容を調べてきました。
『気になる副業があり、挑戦前に調べてみたい』
『本気で稼げる副業が知りたい』
『初期費用が掛からない副業を知りたい』
といった私が実際に取り組んだ結果や稼げている副業の情報をLINEで紹介しているので気軽に連絡してください!
OneTime(ワンタイム)とは
OneTime(ワンタイム)はLINEアプリでスタンプを送信すると報酬を得られる副業サービスになります。
本当にスタンプを送るだけでお金になるのでしょうか?
かなり疑問ですが、LINEに登録して分かった事は2つ
-
- 1,980円のスタートセット(マニュアル)の購入が必要
- 日給20万円以上稼ぐには個別サポートが必要
マニュアルが必要で高額なサポートが控えています。
では、実際の検証結果を見ていきましょう。
OneTime(ワンタイム)の仕事内容を検証
まずは運営者の情報から調べましょう。
ネットビジネスを始めるためには、対象の事業者が守るべき法律やルールを守っているか。
まずはここが重要です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールを記載した
特商法(特定商取引法)は、消費者の安全を守る法律を指しています。
特定商取引法に基づく表記では
□広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
□誇大広告は禁止(法第12条)
□未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止(法第12条の3、12条の4)
OneTime(ワンタイム)を運営しているのは株式会社オーブという法人で、木谷公という人物が運営責任者を努めています。
販売事業者 | 株式会社オーブ |
運営責任者 | 木谷公 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿三丁目2番9号 新宿ワシントンビル本館2階 |
電話番号 | 03-4567-1027 |
メールアドレス | info@orb-ltd.com |
この会社を調べてみた所、株式会社オーブは多くありますが、この住所で営業している法人はありません。
住所か社名を偽っている可能性が高いです。
更に調べていくと
このサービスは2022年3月24日に運用開始しているようです。
しかし、わかったことはこれだけではありません。
実はOneTime(ワンタイム)は副業STAMP⇒スマートタップ⇒OneTime(ワンタイム)と色々名前を変えて同じサービスを展開している事が分かりました。
詳細は載せれませんが、実は購入後のマニュアルの内容が全く同じなのです。
副業STAMPやスマートタップは色々と悪評のある詐欺案件です。
OneTime(ワンタイム)も要注意です。
LINEのスタンプ案件は嘘?実際は出会い系のサクラ!
スマートタップやSTAMPと同じく、OneTime(ワンタイム)で案内される仕事内容は「ライバー募集」です。
いずれもスタンプや定型文を送るだけでは稼ぐのは難しいです。
それではOneTime(ワンタイム)の口コミを見てみましょう。
タップだけでは稼げない
借金をしてしまった人がいる
この料金を払わないと最初に払った料金が無駄になる
OneTime(ワンタイム)は悪い口コミが数多くあるので要注意です。
OneTime(ワンタイム)のまとめ
OneTime(ワンタイム)を調査・検証した結果以下の事が分かりました。
-
- 過去悪評の多いスマホ副業と同じ新サービス
- ビジネスモデルはライバー勧誘ビジネス
- 集客が困難なため、再現性に乏しい
- 高額なバックエンドがあり、強引に勧誘される
今後も名前を変えて運用する可能性が高いので要注意です。
ネット上には様々な 副業情報 が存在し、本当に信用出来る副業は数少ないです。
まずは正しい情報を仕入れて下さい。