
1日10分からのネットサーフィンで稼ぐスキマ時間活用術。以前にもオートビジネスという案件で名前を変えて再リリースされているようですが、今回も収入保証&返金保証を謳った怪しい勧誘が行われています。申し込み方法や運営会社の安全性について調査しているのでこれから始める方にも参考になると思います。
今回調査するのは、「ワークス(Works)」という副業案件です。
「今までになかった収入保証で安心して着実に稼ぐ」
といった訴求内容になっていました。
「やって稼げない事が万が一でもあれば全額返金する」と謳っていても、
ネット副業の保障とかってあまり信用できないですよね。
そういうのって大体“ウソ”なのであまり期待してはいけません。
初期費用や実績はどうなっているか?
初心者&未経験者にも安心できる副業なのか?
気になっている方も焦って登録する必要はありません。
自分にできる副業なのかきちんと見極めてからにしましょう!
稼げる稼げないは賛否両論ありますが、
口コミなどでも評価の高いワークス(Works)について、
2.スマホ副業スタートブックは安全か?
3.サポート付きの収入保証&返金保証は本当か?
こういった感じで、まずは無料のLINE登録をすると副業の詳細がわかります♪
ネットの評価ではかなり稼げると話題になっているので是非ご覧になってみてください!
副業詐欺なのか?個人情報は守られるか?調査していきましょう!
このブログを通して「騙された!」の声が、安堵の声に変わるよう、また、悪意ある業者によって辛い目に合う方が少しでも減るように、出会い系や情報商材などの詐欺被害の解決をサポートしていけたらと思います。
今現在、少しでも不安な方、以前騙されてしまったという方は、お気軽に一度ご相談ください。
\/\/\/\/\/
LINE@!お友達追加
/\/\/\/\/\
本サイトでは、皆様より、耳寄りな口コミ、悪質サイトの情報を募集中!徹底的に調査します!
在宅ワーク、テレワークサイトなど、副業に、まつわるサービス全般的に募集しています。
サイトないコンテンツ向上の為、これから副業を検討される方への参考情報となりますよう、
ご意見ご感想をお寄せください。48時間以内にご返信させて頂きます^^♪
このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。
1特定商取引法に基づく表記
ワークス(Works)の特定商取引法に基づく表記をみていきましょう。
事業者名 | 株式会社インフォジェンス |
---|---|
運営統括責任者 | 添田 宏太 |
会社HP | http://infogence.net/ |
会社所在地 | 東京都立川市曙町2-25-3 1階 |
電話番号 | 03-6823-5609 |
infogence@works2021.com | |
販売価格 | 販売ページに記載の金額をご参照ください |
販売価格以外で発生する費用 | ソフトウェアのダウンロード等に必要なインターネットの接続料金・通信料金。 銀行振込の場合は振込手数料。分割決済の場合は分割決済手数料がかかります。 |
商品形態について | ワークスパーフェクトガイド【PDF版】 |
商品引き渡し時期・方法 | 代金決済完了後3営業日以内に弊社専用アドレスよりお送りするメール・LINEからのサービス開始案内での閲覧方法。 |
有効期限について | お支払予定日を20日以上経過した場合、キャンセルされたものとみなしご注文を取り消させて頂く場合が御座います。 |
※ここに細かな条件が明記されていました※
クリックで詳細確認→①【返金保証】って信じて大丈夫?
商品の性質上、原則としてお客様都合による返金・返品は行っておりません。
PDFやデータファイル損傷等による商品が開けないなどのファイル自体に瑕疵がある場合は破損のないファイルを再提供致します。
サービス及びツール使用に関する申し込み事項・利用規約・契約書面に定める返金保証及び中途解約保証はそれぞれ記載されている内容をご確認下さい。
当社が提供するサービスの表現や再現性には個人差があります。必ずしも効果や利益を保証したものではございませんのでお客様の方でしっかりご検討の上でのご購入をお願いします。
当社は、当サイトへの情報・資料の掲載には細心の注意を払っておりますが、当社のほか第三者が提供している情報が含まれている場合がありますので掲載された情報の内容の正確性については一切の保証・責任は負いかねますのでご了承下さい。

怪しい詐欺の副業ではないか考察していきましょう!
ワークス(Works)の注意点
訴求内容と矛盾点はないかチェックしておこう!
特定商取引法に基づく表記では、
・広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
・誇大広告は禁止
必ず記載が必要になるのですがそもそも記載がないサイトは論外です。
法律で記載が義務付けられているので、万が一不備があったりすると危険性が高まる傾向にあります。
連絡先がなかったりすると急に連絡が取れなくるなんてことにもなり兼ねませんので注意。
本来はここまでの調査は必要ないと言えますが、
特定商取引法に基づく表記のチェックポイント
広告の表示(法第11条)誇大広告等の禁止(法第12条)
未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止(法第12条の3、12条の4)
前払式通信販売の承諾などの通知(法第12条)
契約解除に伴う債務不履行の禁止(法第14条)
顧客の意に反して契約の申し込みをさせようとする行為の禁止(法第14条)
ビジネスモデルによって記載しなければならない項目は少しずつ違いますが
消費者が安心して利用できるように、販売者の情報を表記することが事業者に義務付けられています。
このブログを通して「騙された!」の声が、安堵の声に変わるよう、また、悪意ある業者によって辛い目に合う方が少しでも減るように、出会い系や情報商材などの詐欺被害の解決をサポートしていけたらと思います。
今現在、少しでも不安な方、以前騙されてしまったという方は、お気軽に一度ご相談ください。
\/\/\/\/\/
LINE@!お友達追加
/\/\/\/\/\
本サイトでは、皆様より、耳寄りな口コミ、悪質サイトの情報を募集中!徹底的に調査します!
在宅ワーク、テレワークサイトなど、副業に、まつわるサービス全般的に募集しています。
サイトないコンテンツ向上の為、これから副業を検討される方への参考情報となりますよう、
ご意見ご感想をお寄せください。48時間以内にご返信させて頂きます^^♪
このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。
2ワークス(Works)副業内容
ワークス(Works)とはどのような副業なのか?
まず気になったのは、過去にも同じような案件がリリースされていること。
案件名は変わっていますが、サイトの作りやキャッチフレーズなどほとんど遜色ありません。


サイトの作りから主張されていることまで似ているのは、
運営会社が同じ
であることが考えられます。
日々のスマホ時間を活用して1日2万円も稼げてしまう!
しかもスキマ時間で行う作業は1日10分からのネット検索だけ
とあるので興味がそそられますね。
ビジネスの具体的な内容は登録するまではっきりしませんが、
過去にローンチされているオートビジネスの調査結果から考察するのもいいでしょう。
【参考:オートビジネス】
↓↓↓↓↓↓
ワークス(Works)は名前を変えて再リリースか?
口コミや評判など、お世辞にも良いとは言えない内容でした。
実際、副業をするにも取り組むものを間違えてしまうと
時間もお金も無駄になってしまうのでそこは慎重に検討したいですね。
収入保証付きのビジネス?
スキマ時間を着実にお金にしていけるみたいですが
【収入保証】付きのビジネスには注意を払いたいものです。
時給や日給のような働き方ではないのに、収入保証というのはおかしいですよね。
特商法の注意書きには【保証しない】ことが明記されていたので
【収入保証】というのは矛盾しているので極めて信憑性が低いように思います。
登録料はかかるの?
肝心なビジネスモデルや料金については説明されていませんが、
収入保証や返金保証という事から何らかの費用が発生する可能性があります。
1日10分で2万円が稼げるビジネスが存在するのであれば
お金を支払ってでも参加してみたいものですが、そこはあくまで情報商材。
コロナウイルスの影響もありネットビジネス(副業)が身近なものになりました。
その反面、
『何もしないで』
『ほったらかしで』
『寝ている間に』
『自動売買ツールで』
『イイねするだけで』
など、誇大な表現で情報弱者を餌食に
高額な費用を請求する悪質な業者も増えてきているようです。
安心してはいけない
ワークス(Works)のように保証サービスを謳った勧誘は最近増えていますが
このようなオファーに限って稼げない副業だったりします。
保証サービスがあるからと鵜呑みにしてお金を支払ってしまうと
・返金条件が厳しく返してもらえない
・効果や利益を保証したものではない
など対応してもらえないケースもあります。
やはり、安心できるかどうかの判断基準としては
実際に稼げているという実績証拠の確認をしましょう。
今のところ実績の確認ができていません。
また、怪しい副業かどうか見極める為の方法としては
確認すれば騙されるリスクは抑えられます。
その方法の一つが「特定商取引法に基づく表記」の確認です。
詐欺まがいなネットビジネスや悪徳な副業も多くなっているので
参加する前に十分内容を確認してから検討されることをおすすめします!
\/\/\/\/\/
LINE@!お友達追加
/\/\/\/\/\
本サイトでは、皆様より、耳寄りな口コミ、悪質サイトの情報を募集中!徹底的に調査します!
在宅ワーク、テレワークサイトなど、副業に、まつわるサービス全般的に募集しています。
サイトないコンテンツ向上の為、これから副業を検討される方への参考情報となりますよう、
ご意見ご感想をお寄せください。48時間以内にご返信させて頂きます^^♪
このボタンをタップまたはクリックすると、
あなたのアカウントを友だち追加できます。
3ワークス(Works)は稼げない?
私が登録した時は、「Works【公式】」というLINEアカウントでしたが、
セールスページへ勧誘するLINEアカウントは複数用意されていることもあります。
登録検証
登録後は連日のように勧誘メッセージが届きます。
とにかく勧誘!勧誘!と、
参加しないと『損』するんじゃないかと言わんばかりの
保証やサービスなどメリット沢山となっています。
中には「参加して良かった」など利用者の声があるものの、
中身について詳細について誰も触れていないのが気がかりです。
✨安心トリプル保証✨
1️⃣返金保証
2️⃣満足保証
3️⃣収入保証✨五大特権✨
1️⃣参加お祝い金最大10万円
2️⃣わかりやすい動画コンテンツ
3️⃣実績リスト共有
4️⃣収支管理システム
5️⃣安心収入保証全てのサービスが付いております!!
Q
『スキマ時間』にどんな作業をするの❓
A
専用のアプリを使っていただき
ネットサーフィンをするのが基本作業となります。特に面倒な作業はございませんが
不安な方の為にサポートが付いておりますのでご安心ください。Q
追加で別途費用は発生しますか❓
A
原則、追加費用なしで取り組むことが出来ます。
より稼ぎたい!とご希望の方には一部有料のプランもご用意しておりますが
任意ですのでご安心ください。Q
会社や家族に内緒で始めれますか❓
A
全てネット内完結ですので顔バレ身バレする事はございませんので
ご安心下さい。
怪しい内容であったり人に後ろ指を刺されるようなお仕事ではございませんので
会社はともかくご家族の方にはオープンにして一緒に取り組んでいただければ幸いです。
電子書籍のパーフェクトガイドを売ろう売ろうとしてる魂胆が見え見えですね。
保証付きビジネスは詐欺案件が多いので注意
根拠がはっきりしないので、簡単に稼げるという主張だけを鵜呑みにして
焦って登録する必要はありません。
初期費用は?
参加費はかかります!
✨24時間限定特別キャンペーン✨
今だけの特別価格となります。
🉐22,000円➡️9,800円🉐
特別価格にてご提供させていただきます‼️‼️
早い者勝ちとなりますのでこの機会に是非、ご参加ください❗
🎉24時間限定55%OFFキャンペーン🎉
限定価格でのご参加はこちらから
▼▼▼▼▼▼▼▼
すでにご参加されている方の
9割以上の方が開始日当日に報酬確定中💰💰https://
※LINE会員様限定公開となりますので早めにご覧ください。
ご不明な点がございましたら気軽にご連絡ください。
ワークスサポートセンター
TEL:03-6823-5609
ただし、通常22,000円のところ24時間限定で
パーフェクトガイドを9,800円(税込)で購入できるそうです。
ワークス(Works)はをはじめるには電子書籍マニュアルを購入することが前提となり
価格は9,800円、5,000円、1,000円とスライド式になっていました。
LINEでもとにかくこの電子書籍パーフェクトガイドを買わせようと煽っていました。
すぐに副業が始められてお金が稼げるような流れにみえても、電子書籍を購入しただけではお金を稼ぐことはできません。
一度でも支払ってしまうと、さらに高額な商材を売りつけられるので注意してください。
悪質な手口?
登録して分かったことは、
・提供価格9,800円(税込)
・詳細な説明がない
ワークス(Works)が稼げるか?というと、
詳細や実績が確認できなかったので、残念ですが不安要素しかありません。

怪しい商材だと思ったらそのまま鵜呑みにしないで、
ワークス(Works)の口コミや評判をチェックしてみましょう。
4ワークス(Works)の口コミや評判
サポート・アフターケアもしてくれる
普通のサラリーマンよりも稼げる
きっかけは自分自身の投資
毎週月曜日が楽しみです
任意とは言え高額プランの参加がマストだとは聞いていない
返金なし!サポートなし!
よくある情報商材の手口
稼ぐつもりが多額の借金を・・
調査してみた感想と評価
ワークス(Works)を副業としての調査結果は
『保証付きビジネスを謳っているが規約と矛盾しているので信憑性に欠ける』おすすめはできない副業とします。【GOOD】
・サポート付き&返金保証&収入保証で安心
・スマホで1日10分からのネット検索だけ
・初日から報酬&お祝い金を受け取れる
【BAD】
・稼ぎ方は有料で稼げている実績が不明
・電子書籍マニュアルの販売が目的
・収入保障や全額返金はされない
興味を惹きつける訴求内容でも、詳細が不明瞭なままでは安易に近づいてはいけないが正解です。
ワークス(Works)が詐欺であるかという点では、詐欺の可能性や稼げない可能性が高いと思います。
返金保証はともかく、収入を保障するというビジネスはあり得ないので、絶対に関わってはいけません。
情報商材はあくまで稼ぎ方を提供しているだけなので、必ずしも同じように稼げるとは言えないのです。
また、一度料金を支払ってしまうと、次々と高額商品を売りつけられるので注意しましょう。
当サイトにも、「返金してもらえない」「報酬やお祝い金が貰えない」「収入保証がない」といった登録者の声が寄せられています。
中にはマニュアルを買ったからという理由だけで、高額プランにまで手を出してしまいお金に困ってしまうという相談も増えています。
もしこれから副業をお考えでしたら、安易に飛び込むのではなく、稼げている証拠など確認できてから参加することをおすすめします。
「収入保証付きのビジネス」「スマホでネット検索だけの作業」「機械音痴でも簡単に稼げる」このような宣伝文句は注意が必要です。
スマホで行えることは限られており、利用シーンもスキマ時間や在宅での空き時間などに限られてきます。
知識やスキルを必要としない稼ぎ方であればそれなりに資金が必要になるのは必然です。
そこに付け込んだ詐欺商材が横行しているのも事実なので注意してください!
いまのところ稼げたという口コミや評判はありませんので
確認できるまで焦って登録する必要はないのかなと思います。
このブログを通して「騙された!」の声が、安堵の声に変わるよう、また、悪意ある業者によって辛い目に合う方が少しでも減るように、出会い系や情報商材などの詐欺被害の解決をサポートしていけたらと思います。
今現在、少しでも不安な方、以前騙されてしまったという方は、お気軽に一度ご相談ください。